オリジナル黒白ビートでブロック構築出てきた。
2011年4月3日 TCG全般 コメント (5)一応鍛えられた鋼白単とニューロック除去コンを割りと意識した構成。
以下レポ。
というわけで3-2で8位でした。
流石にデッキ構成が悪すぎ。
3ターン目に白十字軍出せないとクロックが遅すぎてお話になら無い。
改良するとすれば、やはり《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》かなぁ・・?
バの人の白単タッチ黒って形に落ち着きそうな予感。
フリーで回した黒緑グリッサコンが楽しかったのでそっちも調整していきたい。
カルドーサレッドを使って4-1した大黒さんは凄いと思った。
黒頂点爆弾金屑嵐ある環境でもいけるものだねぇ。
その後はドラフト。
1-1で《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》ピックした後、1-2で《ファイレクシアの槽母/Phyrexian Vatmother》《肉食いインプ/Flesh-Eater Imp》と回されて上家から「感染やれよ。下家と喧嘩しながらさw」と暗示されたのでお望みどおり槽母をピックし感染へ。
当然下がインプを取ってだだ被りに。
結局感染は下家二人が触ってて卓3。
その上家だったので当然有利。
出来たのが以下のデッキ
先生@赤白メタルクラフト2-0
バの人@青白レアピック2-0
エフさん@青白メタルクラフト2-0
全て2-0で1位。ヴェンセールげっと。
流石にデッキ強かった。
その後はK君とEDHやったりレガシーやったり。
Daze引けないとビートはきつい・・・。
爆薬X1が劇的に効くからまだ戦えたけど。
EDHでは人生で初のデモコンデスしました^q^
自分のターン直前のエンド時に「デモコンプレイ、指定:苦痛の命令で」って言って残りライブラリ85枚くらいでよゆーよゆーと6枚めくったら5枚目で苦痛の命令がペロリ。
自爆なので誰にも勝ち点入らず超迷惑ww散々煽られました。
明日は色々とスタック解決に当てよう。
■白・黒
// Lands
13 [UG] 《平地/Plains》
11 [UG] 《沼/Swamp》
// Creatures
4 [MBS] 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
4 [MBS] 《ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager》
2 [SOM] 《皮裂き/Skinrender》
2 [SOM] 《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault》
2 [SOM] 《モリオックの模造品/Moriok Replica》
4 [MBS] 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
4 [MBS] 《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder》
// Spells
4 [MBS] 《喉首狙い/Go for the Throat》
1 [MBS] 《病的な略取/Morbid Plunder》
1 [SOM] 《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
1 [MBS] 《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》
3 [MBS] 《太陽の宝球/Sphere of the Suns》
4 [MBS] 《神への捧げ物/Divine Offering》
// Sideboard
SB: 2 [MBS] 《吸血術士/Sangromancer》
SB: 3 [SOM] 《存在の破棄/Revoke Existence》
SB: 3 [SOM] 《記憶殺し/Memoricide》
SB: 3 [SOM] 《拘引/Arrest》
SB: 1 [SOM] 《太陽破の天使/Sunblast Angel》
SB: 3 [SOM] 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
以下レポ。
■Bye
1/25の確率に見事ドンピシャ。
しれっと大会に参加しているイトヲさんをディスりつつ、会場のデッキ分布をチェック。
鋼白単が4人、ニューロックが2人、青黒系コントロール沢山。オリジナルっぽいのも沢山。
- - 1-0
■青黒テゼレット感染 HIROさん
2-1:墨蛾が止まらずちくちくやられ、最後は磁石でブロッカーどかされて〆。
2-2:白十字軍から攻勢を仕掛けていくが、磁石に守られたテゼレットが除去れなくて5/5量産されて負け。
×× 負け1-1
■黒単感染
3-1:憤怒鬼とかで引き増ししても平地と沼ばかりが手札に溜まって行って負け。
3-2:やはり圧倒的マナフラッド。法務官の手で巨大化した墨蛾等に殴られ、一類の望みをかけて太陽破の天使をプレイするが太陽破除去され墨蛾で負け。
×× 負け1-2
■白単
4-1:白十字軍と鷹2体の殴り合いになるが、鋼から一気にもっていかれて負け。
4-2:互いに白十字軍、英雄と展開するがこちらが先行なので全て有利に運んで、爆弾でトークンをシャクって勝ち。
4-3:遺物囲い4枚引いて相手の攻め手0にして勝ち。流石にこれは酷い。
×○○ 勝ち 2-2
■青黒緑コン シャツさん
5-1:マナフラッド気味の相手にゲスが無双。
5-2:記憶殺しでスフィンクス抜いて、精神隷属機出されるが被害が出ないように展開して、その後も相手の引きが弱くて勝ち。
○○ 勝ち 3-2
というわけで3-2で8位でした。
流石にデッキ構成が悪すぎ。
3ターン目に白十字軍出せないとクロックが遅すぎてお話になら無い。
改良するとすれば、やはり《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》かなぁ・・?
バの人の白単タッチ黒って形に落ち着きそうな予感。
フリーで回した黒緑グリッサコンが楽しかったのでそっちも調整していきたい。
カルドーサレッドを使って4-1した大黒さんは凄いと思った。
黒頂点爆弾金屑嵐ある環境でもいけるものだねぇ。
その後はドラフト。
1-1で《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》ピックした後、1-2で《ファイレクシアの槽母/Phyrexian Vatmother》《肉食いインプ/Flesh-Eater Imp》と回されて上家から「感染やれよ。下家と喧嘩しながらさw」と暗示されたのでお望みどおり槽母をピックし感染へ。
当然下がインプを取ってだだ被りに。
結局感染は下家二人が触ってて卓3。
その上家だったので当然有利。
出来たのが以下のデッキ
■ただの感染
《煙霧吐き/Fume Spitter》
《胆液爪のマイア/Ichorclaw Myr》
《荒廃のマンバ/Blight Mamba》
《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》
《嚢胞抱え/Cystbearer》
《伝染病の屍賊/Contagious Nim》
《ファイレクシアの消化者/Phyrexian Digester》
《ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager》
《核をうろつくもの/Core Prowler》
《絡み森の鮟鱇/Tangle Angler》
《死体の野犬/Corpse Cur》
《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow》
《ファイレクシアの槽母/Phyrexian Vatmother》
《テル=ジラードの堕ちたる者/Tel-Jilad Fallen》
《災いの召使い/Scourge Servant》
《浸透のレンズ/Infiltration Lens》
《ゲスの玉座/Throne of Geth》
《大石弓/Heavy Arbalest》
《堕落の三角護符/Trigon of Corruption》
《暴走の先導/Lead the Stampede》
2《不自然な捕食/Unnatural Predation》
2《悪性の傷/Virulent Wound》
先生@赤白メタルクラフト2-0
バの人@青白レアピック2-0
エフさん@青白メタルクラフト2-0
全て2-0で1位。ヴェンセールげっと。
流石にデッキ強かった。
その後はK君とEDHやったりレガシーやったり。
Daze引けないとビートはきつい・・・。
爆薬X1が劇的に効くからまだ戦えたけど。
EDHでは人生で初のデモコンデスしました^q^
自分のターン直前のエンド時に「デモコンプレイ、指定:苦痛の命令で」って言って残りライブラリ85枚くらいでよゆーよゆーと6枚めくったら5枚目で苦痛の命令がペロリ。
自爆なので誰にも勝ち点入らず超迷惑ww散々煽られました。
明日は色々とスタック解決に当てよう。
コメント
ホントに助かりました。
お役に立てたなら何よりです!
今度はよかったらフリーでも遊んでやってください!
大会で使ってたのは腐れBigRedですぜ!
てか、皆コントロール対策しすぎてSlagstorm(というか赤ダブルシンボル)が入ってるデッキがいなかった印象です。
赤頂点タッチしてるデッキはポツポツいた感じでしたが。
なので環境的に想定される確定の全体除去は、黒頂点くらいかと。
爆弾は、限定構築だと効果的に運用できるデッキがあまりないので・・・。
なんだってぇぇ!!
まあただでさえ墨蛾やコントロールに効かない上、金屑嵐も黒頂点も掻い潜れる白単がメタに居ますしねぇ・・・。
爆弾はそんな白単に効きますよ~。逆に言えば白単くらいしか効くデッキなさそうで。